ヘルストロンには大きく分けて、寝ながら使用するタイプと、椅子型の座って使用するタイプがあります。双方とも性能が高く、大変人気があります。ヘルストロンP3500などの寝ながら使用するタイプは間接通電のため電気を使用している感じが全くありません。
また、電気敷き毛布との併用が可能ですので、小さいお子様やご自身での移動が困難な方にオススメです。W9000Wなどの椅子型はリクライニング機能が付いており、リビングなどに設置されても、リラックスした体勢で治療することができます。付属品として電界検知器があり、電界状態を確認することもできます。
その他にも、機種ごとに細かな違いが様々ございます。種類によってはオットマンが付いているものや、温熱機能が付いているものもございます。ぜひ、色々と比べていただいて、ご自身に合ったものをお選びください。
会社名:株式会社白寿生科学研究所
昭和39年創立。世界ではじめて電位治療器を開発し、日本ではじめて厚生省(現・厚生労働省)の製造承認を得た、老舗の最大手電位治療器メーカーです。